コスメ&ビューティ
吸水ショーツ 使いどころが難しいかも… 今使っている生理用品について 使ってみて感じたこと 履き心地は◎ 1日の中で履き替えが必要 ちゃんと吸水してくれる 履き替えのタイミングが分かりにくい 洗濯に抵抗感あり 月経カップとの組み合わせは◎ しかし、そう…
最近はまっている韓国のヨガYouTuberさんをご紹介します。韓国語を学びながら身体もほぐせて一石二鳥です。
韓国のオーガニック韓方コスメブランド ハヌルホスのクレンジングパウダーにグリーンティが登場!レビューします。
どんなリップも荒れて使えないという方はもしかしたらヒマシ油アレルギーかも。iherbで買えるヒマシ油フリーのリップをご紹介。
サンディング、拭き取りなどの手間が不要、LEDライトさえあればセルフジェルネイルができるジェルミーワンシリーズをレビューします。
今日は自分の記録もかねて、最近使っているスキンケアを紹介したいと思います。 私の肌質 手作り化粧水 Acure アルガンオイル sidmool 울트라 페이셜 로션(ウルトラフェイシャルローション) sidmool 시드물 꿀 펩타이드 수면팩(はちみつペプチド睡眠パッ…
韓国発のネイルシール、ジェラートファクトリーはフットネイルがおすすめ!実際使って見た2タイプのシールを比較して正直なレビューをします!
今日は韓国のナチュラルコスメをご紹介します。 율립(YULIP) 율립(YULIP)レビュー YULIPのナチュラルリップシリーズ 使い心地 成分 YULIPのビーガンリップスティックシリーズ 율립(YULIP)が買える場所・価格 こちらもおすすめ 율립(YULIP) 율립(YUL…
今日は久しぶりに韓国コスメのお話です。 お気に入りコスメに仲間入りした優秀なリップバームを見つけたのでご紹介したいと思います。 시드물(SIDMOOL) ホホバリップエッセンス レビュー 使い心地 使い方 香り 成分 시드물(SIDMOOL)のホホバリップエッセ…
韓国のネイルシール、ジェラートファクトリーの使い方やオフのしかた、もちなどを写真付きでレビューします。
韓国のネイルシール、ohoraの使い方やオフのしかた、もちなどを写真付きでレビューします。
数か月前にデビューした月経カップがなかなか良いので、使い心地やつけ外しのコツなどを紹介してみました。
iherbで何度もリピートしているお気に入りの化粧品を紹介します。
口紅ジプシーの私が荒れなかった口紅を紹介します。
口紅ジプシーの私が荒れなかった口紅を紹介します。
先日、ノークレンジングOKの石けんで落とせるメイクをご紹介しました。 今日はおすすめのブランドを紹介したいと思います。 おすすめブランド一覧 ETVOS(エトヴォス ) OKポイント NGポイント MiMC(エムアイエムシー) OKポイント NGポイント naturaglace…
今日は私が日頃から愛用している、石けんで落とせるメイクのお話を。 私が石けんで落とせるメイクに出会うまでのお話と、クレンジングをしないことによる効果や、注意点を紹介したいと思います。 私が石けんで落とせるメイクに出会うまで 化粧品で失敗しつづ…
今日は、強くなってきた紫外線と、その対策のお話を。 私の住む韓国ソウルでも、だんだんと温かい日が増えてきました。 そこで、気になってくるのは、紫外線。 アトピーさんの紫外線対策 紫外線対策といえば、日焼け止め。 しかし、私は肌が弱いので、あまり…
先日、読者登録させていただいているブロガーさんの記事で紹介されていたリップバームをお店で見つけたので、さっそく買ってみました。 今日はそのリップバームのレビューを書きたいと思います。 唇ズル剥け族に試してみてほしい私のお守りコスメ① - Ms.Kの…
今日はシャンプーのお話を。 アトピーの原因は、シャンプーかも? あんだんてシャンプー あんだんてシャンプーのよいところ 低刺激、かゆくない きしまないで、さらさらになる トリートメント不要 無香料 最後まで清潔に使える容器構造 あんだんてシャンプー…
今日はハンドクリームのお話を。 女性のポーチの中の必需品のひとつ、ハンドクリーム。 私はハンドクリームを持っていません。夏はもちろん、冬も使いませんが、手が乾燥することはありません。 そこで、今日はハンドクリームを使わないメリットや、気をつけ…
こんにちは。サリーです。 先日に引き続き、お洗濯のお話を。 花粉の時期が到来しましたね。私は花粉症ではないのですが、肌が弱く、この時期の洗濯物は、花粉症の方がするように、部屋干しするようにしています。 この時期に洗濯物を外に干してしまうと、タ…
今日は洗剤のお話です。 アトピー・敏感肌の原因は洗剤かも? 粉石けん 酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム) セスキ炭酸ソーダ Nellie's(ネリーズ) ランドリーソーダ ランドリーマグちゃん 脱合成洗剤 Q&A 柔軟剤は使わないの? 洗浄力が弱いかも… 結局どれ…