韓国生活-韓国生活お役立ち
日本から韓国へお得に送金するならWiseがおすすめです。他社との手数料比較もしてみました。
韓国で個人輸入をする(海外から商品を買って取り寄せる)際に必要な個人通関番号の取得方法や、利用上の注意点などをご紹介します。
コロナウイルス流行の影響で、日本と韓国の人の行き来はもちろん制限や入国後の自宅隔離などがあり、国際郵便も一部サービス停止や遅延が起こっています。 先日、日本の実家からEMSで荷物を送ってもらったので、かかった日数やトラッキングをご紹介したいと…
韓国に引っ越してきて1年になりました。 年末になると、年賀状を準備する方もいらっしゃると思います。 海外在住者の場合は、年賀状を出すかどうか迷いますよね。 私は今年、年賀状の代わりにクリスマスカードを出しました。今日はそのお話をしたいと思いま…
慣れるとどうってことないけれど、初めてや久しぶりの時は戸惑う。そんな海外から日本へ手紙を送る際の宛名書きのルールについて丁寧に解説します。
日本に一時帰国した際、免税制度を利用して、お得にお買い物ができました。実際利用してみての免税の流れ、注意点をまとめました。
今日は、韓国から日本へ国際電話をかける方法をお伝えします。 韓国から日本へ国際電話のかけかた< 基本編> LINE(LINE OUT) LINE OUTとは LINE OUTが使えない場合に注意 skype skypeとは LINE OUTとsype、どっちが良いの? まとめ 海外旅行などで、外国…