今日は益善洞(イクソンドン)の素敵カフェをご紹介します。
いまだに人気の益善洞
益善洞といえば最近流行のスポット。
韓屋(ハノク、韓国の伝統家屋)をリモデリングして作られたカフェや服屋などが密集し、レトロな雰囲気が人気を呼んでいるようです。
そろそろ流行も下火になったかな、と訪れた5月のある日でしたが、平日にもかかわらずものすごい人、人、人。
いまだに人気は継続しているんですね。外国人も多かったです。
そんな益善洞に、映画「グランドブタペストホテル」をモチーフにしたカフェがあると聞き、行ってみました。
「グランドブタペストホテル」は、内容はあまり好きでないんですけど(とてもシュールで…)、映画の雰囲気や色使いはすきでした。
ホテル セヌジャン(호텔 세느장)
益善洞の最寄り駅は鐘路3街。5号線よりの出口4番出口を出ると、すぐ益善洞エリアに入れます。
このホテル セヌジャンも、4番出口を出たすぐのところにあります。
外観も、なんともレトロな感じ。
お店に入ると、1階はホテルのフロント風の作りになっています。
レトロな電話が置いてあったり、こだわりのインテリアです。
1階で注文し、2階から5階までのどの席に座ってもいいとのことでした。
さっそく飲み物とスイーツを選びます。
フォトジェニック!スイーツたち
スイーツが、またとってもかわいらしいんです。
ショーケースに入った宝石のようなケーキたち。
また、カヌレの種類が豊富でした。選べないほど。
私はベリー系のケーキと、紅茶を選び、2階の席へ。
このケーキが、美味しかったのですが、ものすごく甘くて食べるのが大変でした…。
写真映えを考えてケーキを選んでしまい、失敗でした。
紅茶はロンネフェルトのもので、間違いない美味しさでした。ただ、ティーバッグがカップに入った状態で提供され、ティーバッグを受ける小皿などがなかったのが残念。
▼ロンネフェルトティーハウスについてはこちらでもご紹介しています。
秘密にしたいCOEXの穴場紅茶カフェ@ロンネフェルトティーハウス/로네펠트 티하우스 - 韓国ソウル ゆる暮らし
階ごとにテーマの違うインテリア
2階席のインテリアはこんな感じ。ローズを基調とした、アンティークっぽいインテリア。
3階に上がってみると、こちらは青ベース。もうすこしモダンな感じで、廃墟のお城っぽい雰囲気もあります。
写真スポットもあり、みなさんお写真撮ってました。
グランドブタペストホテルを描いた大きな絵も。ファンにはたまらないですね。
4階は雰囲気がガラリと変わってグリーンを基調としたナチュラルな空間。
さらに5階はルーフトップカフェになっています。夏は暑いけど、気候のいい時期はすごく気持ちよさそう。
そのほか、こだわりのインテリア
「グランドブタペストホテル」に出てきたロビーボーイのカレンダー。
木でできたドアノブプレート。
カレンダーもドアノブプレートも、1階で販売していました。
まとめ:意外と穴場?益善洞の素敵カフェ
映画「グランドブタペストホテル」をモチーフにしているカフェとのことで行ってみましたが、期待を裏切らない素敵なカフェでした。
階ごとにテーマが違って、どの階に座るかを選ぶ楽しみもあるし、何度行っても楽しめそうと思いました。
このお店、大きな建物なのですが、外観から何の建物かわかりにくいので、ふらりと入るようなお店ではないのかもしれません。
ですので、あまり知られていないのか、意外にもそこまで混んでいなかったところもポイント高いです。
「グランドブタペストホテル」のファンの方はもちろん、益善洞散歩のついでに寄ってみてはどうでしょうか。
ホテル セヌジャン/호텔 세느장
サイトによっては、「カフェ セヌジャン」と書かれていたりしますが同じお店です。
서울 종로구 돈화문로11길 28-5
ソウル市鍾路区敦化門路11キル28-5
12:00 - 24:00
▼お店のinstagram