今日は韓国で甘くない豆乳を見つけた話です。
ミルクティー好きなのに牛乳を飲むと50%くらいの確率でお腹が緩くなる残念な体質なので、ふだんは豆乳を飲みます。
— サリー*韓国在住 (@sally__ly) 2019年6月22日
韓国でなかなか甘くない豆乳が見つからなかったのですが、このたび最寄りのコンビニで発見して喜んでいます😆💕左は穀物ブレンド。 pic.twitter.com/nzsssA663N
ツイッターにも書いたんですが、私、牛乳を飲むと高確率でおなかがゴロゴロしてしまう体質でして。
ミルクっぽいものを飲みたいときや料理に使いたいときは、豆乳で代用したりしていました。
韓国であまり見つからない無調整豆乳
日本では無調整豆乳をよく買っていたので、こちらでも同じようなものを探したのですが、なかなか見つかりませんでした。
あっても甘~い調整豆乳のみ。そして日本のように紅茶味とか杏仁味とか、バリエーションはありません。
そんなある日、コンビニで砂糖不使用の豆乳を発見しました。
メイル豆乳
맹일두유(メイル豆乳)という豆乳です。
右が砂糖不使用の豆乳。パッケージでも、99.89%が豆乳、砂糖0%と、甘くない豆乳であることを堂々とアピールしています。
左の茶色いパッケージが、豆乳にオーツ、レンチ豆、キヌアなどの穀物が配合されているもので、食物繊維が豊富に含まれているようです。
肝心の味ですが、ちゃんとおいしいです!
日本の豆乳に比べると、かなりさらっとした味。豆っぽい濃厚なのが好きな人は物足りないかもしれませんが、私は美味しかったです。
左の穀物ブレンドのほうがちょっと甘みがあって香ばしい味。こちらも美味しいです。
さっそくネットでまとめ買い
美味しいので12個入りをネットで注文しました。
右が段ボールなのですが、この中に、12個入ってます。
パッケージもけっこうかわいい感じです。
豆乳99.89%だそうですが、残りの0.02%は何かと思って成分を見てみると、
食塩のようです。
この豆乳のお陰で充実の豆乳ライフを送っています。
最近ミキサーを買ったので、牛乳代わりに豆乳を使ってスムージーなど作っています。
韓国で貴重な甘くない豆乳、もっと手に入れやすくなると嬉しいなぁと思います。
▼こちらもどうぞ